2012年8月31日金曜日

通信線路H21-2Q3(2)(ⅲ)

[光合波・分波器の特徴など]
① 光合波・分波器は、波長分割多重方式などにおいて用いられ、波長の異なる複数の光信号を1本の光ファイバに挿入したり、逆に、1本の光ファイバを伝搬してきた波長の異なる複数の光信号を、各波長ごとに分波する光部品である(正しい)。

② 誘電体多層膜を用いた光合波・分波器は、ガラス基板に波長透過、反射特性のある金属酸化膜を蒸着した誘電体多層膜フィルタにより、特定の波長を選択するものである(正しい)。

③ ファイバグレーティングを用いた光分波器は、紫外線の照射により、光ファイバのクラッドコア内に、屈折率の高低を軸方向に周期的に付けたグレーディングを直接施しており、構造が簡易で小形化が可能な利点がある。一般に、光アイソレータなどと組み合わせて用いられる。

④AWG(アレイ導波路回折格子)を用いた光合波・分波器は、長さの異なるアレイ状の複数の光導波路から構成され、多光束の干渉を利用するものである。この光合波・分波器は、波長間隔が狭い高密度の波長分割多重方式に用いられる(正しい)。
・AWG(array wave guideか?)