2012年10月8日月曜日

通信線路H22-2Q2(2)(ⅰ)

[光ファイバの損失など]
① 石英ガラスの吸収損失には、紫外吸収、赤外吸収などがある。紫外吸収はSiO2の電子のバンド間遷移による吸収であり、赤外吸収はSiO2などの分子の振動による吸収である。

② 光ファイバの製造時の高温状態時には密度の揺らぎ、すなわち屈折率の揺らぎが生ずるが、これが光ファイバに残留し、フレネル反射レイリー散乱が起こる原因となる。フレネル反射レイリー散乱は波長の4乗に反比例するため光の波長が長くなるほど小さくなる。

③ 石英ガラス系のガラス内の不純物である水酸イオンによって生ずる光の損失は、波長0.94[μm]、1.24[μm]、1.38[μm]などにピークがある。

④ マイクロベンディングロスは、光ファイバに側面から不均一な圧力が加わって、光ファイバの軸がわずかに(数μm程度)曲がるために発生する損失をいう。また、光ファイバを曲げたときに生ずる損失は、曲げ損失又はマクロベンディングロスといわれる。

0 件のコメント:

コメントを投稿